top of page

『イケムラレイコ 土と星 Our Planet』

  • marushimakoto
  • 2019年3月8日
  • 読了時間: 1分

イケムラレイコ 土と星 Our Planet

国立新美術館




イケムラレイコさんという芸術家の展覧会です。

平面や写真、彫刻など様々な素材を駆使して制作をされています。


年代やモチーフで区切られた16のテーマで展示されていながら、

展示空間はゆったりとしていて作品が見やすかったです。

同じ作家の作品の中で雰囲気がガラッと変わる展示は新鮮でした。



〈5 少女〉で描かれた、横たわる少女のかたちや儚さが、

イケムラさんの描く海となんとなく重なりました。


〈7 戦い〉は、イケムラさんの中でも意思が強く見られた部分でした。

赤・黄色で描かれたの海と艦船が特に印象に残りました。


〈8 うさぎ観音〉は大震災の衝撃を受けてつくられた作品です。

作品の下部に見られた、いくつもの丸い小さい光が綺麗で癒しでした。


〈14 メメント・モリ〉にあった彫刻や写真は、

ものが朽ちる様子がすごく上手くて一番好きな部分でした。

前半で多かった生のテーマから、進んだ作品だと感じます。



展示に使われている台や装飾など、趣向をこらしたものばかりでした。

写真撮影ができる場所もありましたが、この展示では、

実際の空間で全ての作品をみていくことに意味があるような気がしました。




Comments


© marushimakoto

bottom of page